各所のマップ ─ 流砂の砂漠:ファイナルファンタジー 5 攻略:Final Fantasy 5 / ゲーム攻略メモ
流砂の砂漠
| ◎流砂の砂漠 解説 |
|
古代図書館の西にある砂漠で、流砂が流れているため普通に進入しようとしても奥へと進めません。クレセントの町から黒チョコボで戻ってくると、シドとミドに連れられて来ることになり、「サンドウォーム」を橋代わりにして無理やり進むことになります。 サンドウォームの橋を渡ったら、流砂の流れに任せて南へ向かいましょう。その先にある「滅びの町ゴーン」へ行くことができます。 |
|
●第3世界のピラミッド 第3世界になると、土のクリスタルが砕け散った影響で流砂が止まっているため、普通に歩いて進めるようになっています。ピラミッドへ入り、石版を入手しましょう。 |
| ◎おすすめジョブ・アビリティ |
| 「なげる」があると重宝しますが砂漠のモンスターはほとんど弱点がないため、物理攻撃で押しても良いでしょう。 |
| ◎流砂の砂漠 マップ |
![]() |
| 流砂の砂漠:出現モンスター | ||
|---|---|---|
| 名称 | Lv | HP |
| サンドベア | 24 | 1000 |
| サンドポリキペス | 23 | 420 |
| デザートキラー | 23 | 620 |
| サンドウォーム | 18 | 3000 |
| このページをSNSでシェアする | |
|---|---|
Facebook | Twitter |
LINE | はてブ |


Facebook
Twitter
LINE
はてブ
